6月2日に市川大門町民体育館において行われた
マスターズ山梨県予選の写真をアップしました!!
ぜひご覧ください^^♪
9月15日、16日に日本武道館において開催された
糸東流空手道世界選手権大会の写真をアップしました!!
ぜひご覧ください^^♪
1日目 形
1日目 組手
2日目
世界大会式典のアトラクションでウクライナの歌姫、
ナターシャ・グジーさんの透き通る歌声と一緒に長谷川空手スクールで
スペシャル演武を行いました(^o^)!!
ぜひ、ご覧ください♪♪


9月15~16日に日本武道館で
糸東流世界空手道選手権大会が行われました(^^)/
結果としては
ジュニア男子12・13形の部で米山悠介選手がベスト8!!
ジュニア男子16・17形の部で佐藤壮一郎選手がベスト8!!
ジュニア女子18・19・20形の部で檜山唯選手が3位!!
ジュニア男子10・11組手の部で功刀虎太郎選手が優勝!!
ジュニア選手も大活躍でした♪
みんなとてもいいパフォーマンスをしてくれました(*^_^*)
特に男子組手の部で出場した虎太郎選手の試合はとても感動しました(T_T)
見事世界チャンピオンになりました!!
本当におめでとうございます!!
ベテラン男子形・組手の部で長谷川伸一先生が準優勝!!
ベテラン女子形・組手の部で長谷川由美先生が準優勝!!
先生方の試合はどれも見応えのある素晴らしい試合ばかりでとても感動しました!!
男子形の部決勝では、伸一先生 VS 行光先生という夢の兄弟対決を見ることができ
とても嬉しかったです(^^)♪
先生方本当におめでとうございました!!
シニア男子形の部で大木格選手が優勝!!
シニア女子組手の部で平林真樹選手が3位!!
シニア女子団体形の部で宇賀神優奈選手・後田麻緒選手・檜山唯選手が優勝!!
シニア選手も大活躍で全員表彰台に上がるという素晴らしい結果を残してくれました♪
大木格選手は他の選手を寄せ付けない圧巻の演武でとても感動しました!!
平林真樹選手は、外国人選手を相手に果敢に攻める姿がとても格好良かったです!!
女子団体形は、3人の息のあった形・分解組手を披露していました!!優勝が決まった瞬間本当に嬉しかったです(^^)/
シニア選手の皆さん本当におめでとうございました!!
今回、日本で糸東流世界大会が行われましたが、どの試合も本当に素晴らしくて、本当に感動しました。
選手のみなさんからは、本当にいい刺激をもらいました!!
ありがとうございました♪
そして、おめでとうございます(^o^)
二日間本当にお疲れ様でした!!
9月1日、猿橋にある紅富士太鼓道場において
長谷川空手スクール大月道場の道場開きが行われました。
天野先生をはじめとした関係者の皆様、
そして紅富士太鼓の皆様の多大なるご支援によって
素晴らしい道場開きとなりました^^!!
本当にありがとうございます!!
大月道場も明るく元気に!!
子ども達の指導にあたっていきたいと思います^^