
1日稽古2日目です(^^)v
今日も朝からみんなでランニングp(^^)q
今日は、坂道ダッシュを中心に行いました!!
なかなかきつかったみたいで
何人かの生徒は少しグロッキー(*_*)
でも、アイスを食べた瞬間、疲れていた生徒も笑顔に(*´∀`)♪
やっぱ夏は冷たいアイスがいいですね(笑)
アイスを食べたあとは、公園で基本練習!!
そして、昨日に引き続きサッカーを行いました!!
今日も熱い戦いが繰り広げられました( ̄▽ ̄)笑
午後は、形の練習を行いました(^^)v
平安二段の形を何回か繰り返し練習したあと
平安二段の分解練習を行いました!!
今日は、3人1組で五チーム作り
各チームごとにオリジナルの平安二段の分解を作って
発表してもらいましたo(^o^)o
各チームそれぞれ違った個性のある分解でとてもよかったです\(^^)/
みんな分解組手の面白さを改めて感じたみたいです♪♪
今回2日間にわたり1日稽古をおこないましたが、
とても充実した練習ができたと思います☆★
生徒のみんなよく頑張りましたd=(^o^)=b
2日間で学んだことを活かして
これからも頑張ってもらいたいですね(*´∀`)♪
2日間お疲れ様でした☆ミ

7月30日に緑が丘で、長谷川空手スクール恒例の
夏休み1日稽古が行われました(^o^)!!
朝は、みんなで湯村山を走り、登り終わった後
公園の近くの駄菓子屋さんでアイスを食べました♪♪
いい汗をかいた後のアイスは格別でしたね(*^_^*)
その後、公園でサッカーをやりました!!
みんな暑い中必死にボールを追いかけていました(笑)
お昼を食べた後は、長谷川先生のお宅にお邪魔し
みんなでスイカ割り大会(^_^)v
暑くて水浴びしている生徒もいましたね(笑)
午後は、組手の試合を行った後、受け身の練習をし
稽古は、終了となりました!!
1日目、生徒のみんなよく頑張りました(^^)/
2日目の練習も楽しくやっていきましょう☆★
お疲れ様でした!!

7月28日に富士吉田の富士北麓公園で
中学総体が行われました(^^)/
長谷川空手スクールからは、9人の生徒が出場しました!!
みんなとてもいい試合をしていました(^_^)v
特に、富田飛鳥選手は
女子個人形、団体組手で優勝!!
女子個人組手で準優勝という素晴らしい結果でした(*^_^*)
富田飛鳥選手は、全国中学生大会出場も決まっているので
全国での活躍も楽しみですね(^o^)
選手の皆さん1日お疲れ様でした!!

7月21日、日曜日に緑が丘体育館の柔剣道場で
今年度2回目の審査会がありました(^-^)
長谷川空手スクールからは、28人の生徒たちが審査に挑みましたp(^^)q
緊張気味の子もいましたが(´・ω・`)
生徒一人一人が自分の力を十分発揮できてたと思いますo(^o^)o
あとは、全員が受かってることを祈るのみ!
生徒のみんなが受かってますように(*´∀`)♪

7月7日に甲府市大会が行われました(^-^)!!
道場みんなの頑張りにより
道場の総合成績が3位でした\(^o^)/
やりました(*´∀`)!!
生徒一人一人が本当によく頑張ったと思います!
頑張ったみんなに拍手ですo(^o^)o
この勢いで
長谷川空手スクール盛り上げて頑張っていきましょう!!

6月30日に山梨県で
関東少年少女大会が開催されました(^^)v
長谷川空手スクールから3人の選手が
県の代表として出場しました(・∀・)ノ
三年生男子組手に、功刀 菊之介くん
六年生男子形に、古屋 日々起くん
六年生女子形に、五味 優香ちゃん
三人とも県の代表として、素晴らしい試合をしてくれました!
この経験を活かして次の大会に繋がるよう
頑張ってもらいたいですね\(^o^)/
三人ともお疲れ様でした(^^)!